野菜と花の歳時記 ツルムラサキ(蔓紫) 2025年9月20日 精兵衛 あまり接することのないツルムラサキですが、夏から秋が収穫期の野菜です。東南アジア原産で、江戸時代に観賞用として入ってきました。赤茎種と緑茎種の2種類がありますが、私の菜園では赤茎しか見たことがありません。生ではえぐみがあるため、茹でた後炒め物や和え物にするのだそうです。味はホウレンソウに似ているとか。花もちらし寿司の飾り食材になるそうです。(埼玉県 精兵衛)